Blogヒーラー日記

今週一週間分の報告

2025.06.06

暑くなるのでさっぱり髪の毛をショートに切った。
ボーイらしさが出て、うれしい。

おばさんはおじさんっぽくなり、おじさんはおばさんっぽくなっていくものだ。
とういことで私も、おじさんへどんどん寄せに行ってみてもいいかと思っている。

今週はずいぶんゆっくり休みながら過ごしました。

ひろゆきが動画で、自営業は毎日を夏休みにすることができる・・・とってたのをたまたまみたけど、そんな感じだ。これを12年やっていることになる。
自営は幸せではあるけど、生きやすい生き方であるとは思わず、また、おすすめできる生き方でもないと思っている。健全に生きるための努力が大変。できない。

例えば妹たちや、姪っ子といった身近な可愛い存在たちに、あなたも自営がおすすめよーーとは決して言えないし、今後も言うことはないだろう。

毎日夏休みって、絵を描くのに何の下描きもない真っ白のキャンバスみたいなものですから、よほど描きたいものがある場合or退屈に耐えうるメンタルがないとしんどい。

かくいう私は特別メンタルが強いわけでもないのだ。
おとといアップしたYouTubeでも、日々の1/3はクサクサして生きていると言った。

かといってほんとうは退屈などと言っている場合ではない。
自営あるあるで、やるべきことや、やりたいことは無限にあるのだ。忙しいのだ。
そもそもが好きなチョイスで仕事をしているわけだから、こういう仕事内容を展開したいな、これ作りたいな、といったことは際限なくあるわけで、あと事務作業だっていっぱいある。

まあでも腰が重いもので(だって毎日が夏休み!ということは多くの人々がそうであるように、8月末になってギリギリにならないと宿題をやろうと思えないわけだ)、昔のドンキーコングを引っ張り出してきて、ただいたずらにプレイしたりなどした。




ベーコンの賞味期限が切れてたから慌ててベーコンチーズリゾットだって作った。生活してる。


米一合のリゾットは独身一人飯には多い。
半分は、明日の実践会の後、食べよう。
実践会は晩御飯時に開催(18時半~)だから、ご飯作る時間ナイからちょうどいい。

毎日が夏休みのプロであるみみめめは、初夏の気持ちの良い風を謳歌していた。

・めめ

・みみ

めめは私のことを軽蔑しているらしいが、嫌いではないらしい。急におととい教えてくれた。大変重要な情報である。

是非この情報を活かし、健全な毎日を過ごすのに役立てていきたいところだ。