Blogヒーラー日記

May the force be with you!

2021.03.30
3月のサロンAYANA(10~18時)
ご来店・リモート、お好きな方を選んでご予約くださいね。空きがあれば当日予約も可能です。
⇒【オンライン予約サイト】

毎日暖かくなってきて、外に出るのが気持ちいいですね~♪
ホタルイカ、菜の花、あさり、春キャベツ・・・春の味覚もたくさん楽しんでいます。
大好きな道明寺も食べ納めで、今年も堪能しました。
あとは道明寺粉を買ってきて、自分で作ろうと思います(季節外は)。

半月ほど前に、スターウォーズ外伝である「マンダロリアン・シーズン2」、視聴し終わってしまって、スターウォーズ・ロスです。
ベビーヨーダ・ロスです。

ここ最近のブログにも、2回ほど書いてしまったくらい、ハマっていました。

外伝なのですが、本編に直結するくらい重要な流れの話で、マニアとしては鼻血モノでした!!

特に、40年ほど前の元祖スターウォーズ映画「エピソード4~6」を好きな人には喜ばしいドラマなのです。

あとは、超マニア向け「クローンウォーズ」というスターウォーズエピソード2と3の間を描いたアニメが好きな人にも超絶おススメの必見です。

私はもちろん、全部みていますので、今回のドラマは100%いや200%楽しめました。

そして改めて、「ジェダイになりたい」という思いを新たにしました(笑)

だいたいが私のライフスタイルや傾向は、スターウォーズのジェダイまたは手塚治虫のブッダに影響を受けていて、買う洋服も全部、どこかジェダイマントっぽい服装や、糞掃衣っぽい色味や質感、丈感のものが多くなっていっている。。

そんで、最近はまた、フォーク曲げの練習も再開しました。
(何年か前にブログで載せたんだけど、あの時は曲げられる打率が5回に1回くらいでした(;^ω^))

中二病なうって感じですね。

この調子で、人生ずっと、中二病みたいに生きてきたいと思います。

みな、それぞれの夢を生きていきたいですね(^^)

それを可能にするのも・・・(おなじみ、そう、モチロン!)↓↓


―フォースと共にあらんことを!

芸術(アート)と波動エネルギー

2021.03.27
3月のサロンAYANA(10~18時)
ご来店・リモート、お好きな方を選んでご予約くださいね。空きがあれば当日予約も可能です。
⇒【オンライン予約サイト】

今月はサロンの、スクール部門がかなり充実して忙しかった。

サロンを構成する要素は、
・個人セッション
・瞑想のレッスン
・ヒーリングスクール

と、このように3部門あるのですが、どういうわけか、今月はスクールばっかり開催していたなあ。

コロニャ以降は、マンツーマン講座しか開催していないので、お一人ずつじっくり、目的に合わせて指導させてもらうようにしている。

それがまた好評なのか、スクールの申し込みが充実していて、ありがたい限りだ。

コロニャのおかげで、リモートでも受講できるようになったので、今月も富山の方や青森の方、と東京近郊以外の方も申込下さり、とても豊かな時代だなあと感じた。


豊かといえば、最近もう一つ豊かさを感じたのは、三菱一号館美術館で開催しているコンスタブル展が、すこぶる良かった。

コンスタブルの描く、イギリスの田舎の風景に癒された。

空、雲が、光り輝いていてとても美しいのがコンスタブルの絵の特徴だと思う。

複製画を購入して、サロンのトイレに飾ってみたら、トイレも奥行きがでていい感じ(笑)

来月の美術館は、SOMPO美術館の、モンドリアン展に行くつもり!

絵は、波動そのものだと思いますね。

瞑想やヒーリングをして、自分自身のエネルギーが精妙になるほど、芸術に惹かれるようになっていっています。

小説も、今どきの読みやすい小説よりも、純文学のほうにより惹かれる傾向が強くなりました。


―フォースと共にあらんことを!

「私」は誰?

2021.03.23
3月のサロンAYANA(10~18時)
ご来店・リモート、お好きな方を選んでご予約くださいね。空きがあれば当日予約も可能です。
⇒【オンライン予約サイト】

みめさまの激カワ写真が毎日どんどん撮れるのに、見るのは私だけ。
このブログにUPしない限りは、私だけしかその写真は見ずに、お蔵入りになってしまう・・・。
みめさまの写真を載せるがためだけにでも、とりあえずブログを更新したいところだ。



このように、ブログはおろか、仕事もほとんど公私混同の日々である。(;^ω^)

仕事に関しては、常に時と場合で、お客さんが友達になったり、友達がお客さんになったり、ということが基本スタイルなので、当方にはあまり「仕事」という概念がない。

その延長線上として、「孤独」という概念も0なのだが、ある意味では100%の「孤独」であるともいえる。

「私」は・・・

リア充なのか、オタクなのか。

プロフェッショナルなのか、ジェネラリストなのか。

スピリチュアリストなのか、リアリストなのか。

いったい当方、いつ寝て、いつ起きているのか。

いつ仕事をして、いつ休んでいるのか。

いつ遊んで、いつ頑張っているのか。

大人なのか、子供なのか。

もっというと実は、女なのか。男なのか。そのどちらでもないのか。

いやむしろ、人間なのか、人間ではないのか。

孤独なのか、孤独は皆無なのか。

すべてそのどちらでもあるし、わからない。

結局、自分は何もないし、何者でもないのではないかな、と考え至った。

私も、これを読んでいるあなたもそうだ。

「固定化された自分」なんてないのが答えだろう。

例えば人は、善にもなるし、悪にもなる。

善人なんていないし、ありえない。

まあ善悪だけでなく、とにかくすべてにおいて、「固定化された自分」なんていないのが真実なのだ。

「自分は〇〇です。」などと言えることなんてありえない。

もし言えたとしたら、それはエゴというものだろう。

「私は孤独だ。」もエゴだし、「私は女だ」とか、「私は妻だ」とか、「私は社会人だ」もすべてエゴだ。

とはいえこの社会を生きる上では、そのような自分を表す状態/肩書き/名詞(時に形容詞も)は必要だし、便利なので、使ってはいくことになる。

しかし、それらはエゴなのだということ、つまり

「固定化された自分」などいない・・・のではないだろうか?ということを念頭に置きながら、使っていくだけにすれば、

きっと、すべての制限から解放されて、楽に生きられるだろう。

それがクリアリング、であり、ヒーリングや瞑想の効能であり、フォースと共に生きる真の自由な生き方なのだと思う。

どんどん制限を外して、「何者でもない自分」を生きていくのが、きっと真の「幸せ」と呼ぶものなのかもしれない。


―フォースと共にあらんことを!

1 123 124 125 126 127 128 129 130 131 338