意識の目覚めを促すスピリチュアル「ヒーリングセッション」。宇宙創造主とつながり本当の自分を思い出す瞑想テクニック「シータヒーリング(R)セミナー」を開講中。オンラインで全国・世界各国から受講可能です。
今月から完全に毎日在宅でゆっくりできる生活になったので(もうこれからずっと)、個人セッションを「対面」でご対応できる状況になりました!!
新宿駅、渋谷駅、成城学園前駅、溝の口駅でご案内できます。
ご希望の方はどうぞご利用くださいね。
私の気持ちとしても、スケジュール完全にゆとりのある生活なので、気軽に対面もご対応していきたいな、という心境。
なので料金体系などもあまりオンラインと差がないように敷居を低くご用意しています。
私事ですが、今月からは本当にサイコゥー(ちいかわネタ)に休めていて、時間がたっぷり。
溜まった家事や、趣味や、もちろん仕事もやりたい企画などがたくさんあるから、順次手を付けていきます。
まずは対面セッションをリニューアルしましたが、来月は、春夏秋のイベント企画や、YouTube動画とかもいろいろアップできる予定!!
(ゆとりのある穏やかな生活、の範囲内での作業ペースですが(;^_^A))
当ブログを基本に、発信を楽しみしていてください。
みみ・めめが陰陽マークみたいになっていました。
スピリチュアルです。ハハハ。
この一週間はシータヒーリング®「リレーションシップ4あなたと地球」を対面開催したり、外出が多く充実していました。
一週間の振り返り日記です。
◆先週土曜日
朝「ペットヒーリング」のセッション。最終的には、飼い主さんご本人へのヒーリングを根本的にすることが多いのがこのセッションの特徴です。
午後は、新宿へ食事をしに外出。
その前に寄った虎屋カフェで、「キームン紅茶のおしるこ」を食べた。風味が確かに変わっている。自宅で真似して、「ほうじ茶のおしるこ」を作ってみようと思ったのだった、すっかり忘れていた。今ブログを書いていたおかげで思い出せて良かった!!
◆日曜・月曜
京王線八幡山駅にてシータヒーリング®「リレーションシップ4あなたと地球」の開催。
オーラを測定したり、心臓の鼓動と地球の鼓動を合わせるワークとか、色々内容が面白いこのクラス。
とにかく脳をリラックスさせることが、地球で幸せに繁栄して生きるスピリチュアルの道。
脳のリラックス、つまりは、「シータ波」になることを、改めて今一度、シータヒーリング®と銘打っているからこそ、問うクラスなのであった。
脳のリラックスはとても大切なので、このセミナー外でも、様々に今後発信していきたいです。
帰宅して、夜はセッションだったり、忙しく過ごしました。
◆火曜
一日寝た。
◆水曜
気を取り直して、外出再び。
和菓子の先生おすすめの、日本橋三越で年に一度開催の「あんこ博覧会」へ!!きゃー!
全国の老舗や、名物の和菓子、いろいろ替えた。
写真の左は虎屋の「アールグレイまんじゅう」。食べた瞬間「おお・・・」と思わず言ってしまった。
アールグレイのベルガモットの風味がすごい。
↑上記土曜の「キームン紅茶しるこ」といい、虎屋は紅茶遣いが何かと多いのも楽しい。(紅茶大好き。)
◆木曜
一日寝た。
・・・という訳にもいかず、午後は確定申告作業をやっつけた。
夜はセッション(^^)
大阪にお住いの美人girl
とてもエネルギーが透明感がある、素敵な美しい人だ。
◆金曜
エレクトーンレッスンなので渋谷へ。
エレクトーンレッスンは、ヒーリングセッションを受けるようなもん。
己の状態が全部出るので、感性を磨くのにもとても必要です。
大河ドラマ「龍馬伝」の曲が終わったので、次は坂本龍一の「メリークリスマスミスターローレンス」へ。
違った方向でなんとも難しそうな曲です・・・・・・
所詮は小娘の演奏!フ!浅いね!と、にならないようにしたいけど、なるだろうな(笑)
頑張ろう日本、、
◆今日、土曜
絵画教室。
絵画教室もまた、ヒーリングセッションを受けるようなもん。
今日は油絵で、目の前のモチーフ、「布」を描きとるのに超苦戦して、
先生曰く「ストロークが長すぎるから、短くしてごらん」
「ストロークが短くなれば、観察がもっとできる。観察がもっと出る。」
おいら「!!!!!!」
そうですよね、絵描きも、こちとらのヒーリング(瞑想)も同じだよな、
観察なんだよ・・・
あるがままをさ・・・
やはり、小生にとって、エレクトーンや、絵画と云ふものは、己を映し出す鏡、感性を磨く大切な学びの場なのであった。
夜は、シータヒーリング®の実践会。とにかく喋った。
次回は数カ月空けて開催するので、また告知します。
今日の日記です♪
8月からちょうど1月末までの半年間、ある“習い事”に週3~4外出していたのですが、それが終了したので、2月からは毎日在宅でヒーラー業に専念できる環境になりました。
とにかくやりたい仕事が溜まっています!!
たとえばSNSの発信もしていきたいし、
youtubeもアメブロもちゃんと作り込みたいし、
という「発信者」としてちゃんと0からたくさんやっていきたい。
ほかにも、メニューも見直したいことがいっぱいあります。
時間がたっぷりできたから、都内で「対面」でセッションを受けられる体制も見直したいし、
みなさんが動画でクリアリングを学べる教材も作りたいし、
瞑想リトリートなんかも年内に企画したい。
2月、3月、4月、5月・・・
とにかく時間はたっぷりあるので、数カ月かけて
徐々にいろんな作り込みをしていきますので、どうぞみなさんご期待くださいね。
みなさんが
『オンラインで便利にスピリチュアルのことを、いろんな角度で、学べる』
ように、たくさんのコンテンツの用意(発信も)をしていきたいと情熱があります!!
情熱情熱。
もういろんなところが情熱。
知り合いの方はご存知の方もおられるかも、私は大の和菓子好きでして、
本日は「こしあん作り」を習ってきました。
ホントに念願だったんです・・・。
こちらも、2月、何度も練習して、あんこ作りがお手の物になりたい。
こしあん作りって3時間くらいかかるんです。けれども“そんなことも日常でできちゃう「ゆとりのあるワタシ」が好き”←って一瞬思ったのはご注意「エゴ」です(笑)
エゴは、理由をつけて自分を特別でいさせたいと必死ですからネ!
じゃないと不安なんです。エゴは。
ハッハッハ。
そうじゃなくて、“単にあんこが好き”。それだけでいいのだよ・・・・・・(自分に言う)。
さてエゴを一つ見抜けてお勉強できたところで、本日の日記は終わりです(^^)おやすみ☆彡