Blogヒーラー日記

穏やかな秋の近況

2022.10.31

こんにちは~??

けふはハッピーハロウィン☆だ!

明日から11月ですね。

お花も秋を感じます。withみみこ

菊もスプレー菊とか、かわいい色々な品種の菊が出回っていて、最近お気に入りです。

土日はヒーリングのセミナーを開催していることが多いのですが

昨日はシータヒーリング®リレーションシップ3<あなたとインナーサークル>を開催していました。

私の個人的にお気に入りのセミナーの一つです。

ちょうど3年前の11月、まだコロナ前でギリギリ海外に行けていた頃・・スイスで仕入れに行ったセミナーです。

どんなものかというと、

自分を基点として、インナーサークル(内輪)つまり身近に、ちゃんと正しい人々がいますか?

という内容。

宇宙創造主の目線で(つまりあなたという自我を超えた高い目線で)、

いるべき人が周りにいる?

ソウルメイトとか、ソウルファミリーとか・・・

もしそのようになっていけば、あなたの豊かさは11倍にもなるわよ(byシータ創始者のヴァイアナさん)と。

昨日はすでにたくさんヒーリングを受けてきて、自分の思い込みをクリア~にしてきた馴染みの生徒さんたちの回でしたので、

みなさんさらに“賢者”になって、人生を簡単に、もっと豊かになって行くように、

2日間協力し合ってワークし合いました。

自分の潜在的な思い込みに気が付いたり、自分とは何なのか、どこからきたのか・・・

わかればわかるほど、徳が高くなっていきます

たくさんの美徳を人生で使って、自分やそして周囲に発揮していけるようになります。

そして相応しい仲間を自分の内輪に引き寄せていきます。

昨日のご参加生徒さんたちは、すでにたくさんこの社会でも美徳を発揮しているような方たちだったのですが

これからさらに変容して行かれるのが楽しみです❕

10月はあまり色々発信ができなかったのですが(いつもか・・)、

これから基礎セミナーを始めて行く、新たなヒーリングの受講生さまたちを
もっと募っていきたいなと思っているので、これからはシータヒーリングセミナーのことももっと書いていきたい所存ですっ。

日々の日記も書いていきたいよ~ぅ。

私の生活はほとんど隠居のようなもので、とりたててドラマのない生活ではありますが、

一方で面白い本や素敵な美術館、美味しいお茶とか、そういう穏やかで瞑想的な幸せな日々を送っています。

だから、みなさんにこれ素敵だよ、とかシェアしたいことは日々たくさんあるのです。

さて、11月も、宇宙創造主を通して、

このブログでも、セミナーや個人セッションでもいつでもあなたの味方。

わたしはあなた
あなたはわたし

みんなどうせ創造主からきた同じ存在だから、一緒に幸せになって行きましょうね。


―けけけ!フォースと共にあらんことを・・・ AYANA

私も彼女も彼も繋がっている

2022.10.22

見てくださいこのかわいいおててとあんよ!



「うっぴー」
「うっきゃ♪」
と鳴く彼女、
そして姉妹のもう一匹の彼女も、共にすっかり冬毛に生え変わり、もこもこになりました。
(この写真ではわかりませんが)

ここ最近は、パーソナルカラー診断のご予約をわりと多くやらせてもらって、お洒落の秋っていう感じ?を感じています。

パーソナルカラー診断は、かなりボリューム感のある、自分にまつわるオシャレ情報をゲットできるので、美しく自分を見せていきたいとか、着飾る楽しみを生活に取り入れたい方にはとてもおすすめです。

自分に似合う色を知るっていうのも、自分を知っていくということだから、一つのヒーリングにもなります。

自分を知ることとヒーリングはイコールだから(^^)

さあ、本当は、パーソナルカラー診断も、あとヒーリングセミナーも、いろいろ宣伝したいこと多め・・・なのだけど、全然そういう業務ができていません!

あせ~~~~(;^ω^)

今月は特に私は外出多め、外出しては、休んで、の繰り返し。

でも11月は毎年サロンオープン記念月と決まっているから、そろそろその準備を考えます。またお知らせさせてください。

何個か前の記事に、出光美術館の仙厓展について書きました。

10日くらい前に、ふと、瞑想中、

「あ、もしかして〇〇さん、今ごろ出光美術館行ったりしてくれそうだな~~」

という思考が湧きました。

〇〇さんというのは、ある親しい生徒さんです。

なぜその方の顔が浮かんだのか?

そしてなぜその日のその瞬間だったのか?

わかりませんが、その小一時間後、その方からLINEが。


「あやなさん、いま出光美術館の仙厓を観に来ています~~」

おおっ。

私も、彼女も、すべては繋がっている、と改めて思い知らされた瞬間でした。

そう、この世界はすべて繋がっています。

私も、彼も、彼女も、猫も、花も、惑星も・・・

みんながそのことに気付いて、普段からそのことを感じられるようになれば、まさに「イッツアスモールワールド」の世界。

分断しているものは何一つなく、

何一つ、私、とか彼女、とか彼、という個体(個人)なんていない。

私という個人の、個人的な思い込みはどんどんクリアーにして手放して、自分を超えて、彼女にも、彼にも、そして宇宙創造主に・・・すべてに回帰して繋がっていく。

本当は分断された、個人の私なんていない。

もっとも大切なこと。

これから出かけるので、また書きますね!


―けけけ!フォースと共にあらんことを・・・ AYANA

想い(エネルギー)が結果に表れる

2022.10.14

「ブログネタ帳」というスマホのメモと、「ブログ用写真」というPCの写真フォルダの画像が、どんどん溜まっていく・・・

(ブログを全然更新してないからってこと。)

まあ人生そんなもんだ、

とりあえず写真も溜まっているから、先日描き上げた初のアクリル画、蓮の絵を貼らせていただきたい。

なぜかって、ロータスはサロンAYANAのロゴモチーフだからなんです。

でも、あんまりこの絵、気に入っていない(爆)

グッと来るものがない・・

アッ、その証拠に、だって、タイトルも考えてなかったし、サインすら入れてないもの。。

随所に人間の想いって、出ますね(笑)
(※そして想いこそ意図、エネルギーであり、波動である。これはスピリチュアルヒーリングに於いても非常に大切なところ。)

一方、5月に描き上げた、こちら『プリンセスみみこ』は気に入っている。

これは初の油絵作品で、また、初めて額装までしてしまった!

先のロータスは単に写真集を観て描いたものだけど、

このみみこの絵は、愛するみみこを描きとったゆえ、最初から、モチーフに愛着があり、描いていてとても喜びがあったのだ。

ロータスの写真集は、写真集として素晴らしく、素敵なので絵に描きたいと思ったのだが、

「ロータスとわたし」の直接体験があったわけではない。

でも、「みみことわたし」には体験がある。

だから、描いていて、その体験、想い、感じが、乗る。

描いている最中もそこには喜びがあるし、

描き上げた後も、そこには喜びの痕跡のようなものが感じられる。
(それを愛と呼んでもいいでしょう!)

(↑ア~ンド、これは美術鑑賞のポイントでもあると思われる!“その絵を観た時に、どんな感じが感じられるか。”)

絵を描くという行為、そして絵を鑑賞するという行為もすべて、エネルギーだなと感じました。

いや、それは正確ではなくって、

絵に限らず、結局すべて想いであり、エネルギーなんだということです。

たとえば、どいういうつもり(想い)で料理したか、によって、出来上がった食べ物にそのエネルギーは乗るし、

どういうつもり(想い)で食べたか、によって、消化しやすい・しにくいなど体の働きにそのエネルギーは乗るし、

全部そうなのだ、と改めて思います。

毎日生きて、生活している以上、いろんなことを想っているわけなので、

そのすべてがエネルギー的行為であって、そのエネルギーが放射されている・乗せている・発信しているのだ。

そういう自覚を、今回2枚の絵を描き表すことによって気づくことができたのでよかった。

例えば、お金を払うときなども、

「あ~減るな~」と思わず、良い感じの気持ちを乗せていきたいものだ(笑)


・・・

さて、冒頭で、「ブログのネタ帳がある」と書いておいてナンだが、

ようやくそのネタと書こうと思ってPCを開いても、結局勝手に筆が走り、久々に更新したとて、

その場で思いついたままのことをブログに書いてしまう。

結果、ネタ帳はいつまでたっても消化されず、溜まっていく一方なのであった・・・(;´д`)トホホ

まあ、人生そんなもんだ、

流れるままに、レットイットビー(笑)


―けけけ!フォースと共にあらんことを・・・ AYANA

1 84 85 86 87 88 89 90 91 92 336