Blogヒーラー日記

鎌倉の夏休み2014

2014.07.24

海外で働く友人が日本に帰ってきたので、サロンのお休みをいただき、一足先に夏休みを満喫してきました。

鎌倉の花火大会です。
20140724-154114-56474879.jpg
海上に打ち上がる花火!

20140724-154114-56474913.jpg
かき氷

20140724-154114-56474828.jpg
江ノ島

江ノ島に宿をとり、海岸沿いをひたすら歩きました。

日焼けして、肌が火照っています。

まるまる2日間遊んだのですが、もうほんとうにどのシーンを切り取っても、夏・夏・夏。

やはり湘南は、絵になりますよねぇ!

小田急沿線が実家ですので、高校〜学生時代はしょっちゅう湘南で遊んでいました。
たくさんの記憶が蘇ります♪

夏に染まって、とても幸せな休日でした。
みなさんお休みありがとうございました。

日日是好日。今日も良い1日となりますように。

夏はレモングラスがとても爽快!

2014.07.21

先日スクールで、レモングラスの精油を学び、サロンにさっそく持って帰りました。
20140721-144254-52974792.jpg

すると、何時もの如くカウンセリングで、お客様に精油選びをしていただくと、大変多くのお客様がレモングラスを選ばれる。

やっぱり皆さん、じめっとした天気だからか、爽快にリフレッシュ!されたいのですね。

レモングラスは本当に気分爽快の香りです。
でもレモンじゃないんですよ。イネ科の植物です。よくアジア料理にも使われていますね。

香りは強めに香る、トップノート。
効果はストレス解消リフレッシュ、冷え、抗菌・抗炎症作用、消化器系の改善、筋肉など痛みの鎮痛作用などです。
あとは蚊よけ!!

思い切りリフレッシュをテーマにセラピーを受けられたい方は、オレンジなんかと組み合わせもGOODです!!

反対に、リラックスをお望みの方は、ラベンダーやイランイランなどお花のフローラル系も良いですね♪

そのときのご希望の方向性で、精油は如何様にもブレンドいたします*\(^o^)/*

体をほぐす、ホットパックを追加♪

2014.07.18

いつも頭の中は、セラピーやお客様のことでいっぱいです。

あのお客様は今どうしてらっしゃるか〜??
セラピーの効果を上げるにはどうしたらよいだろうか〜??

…ということで、昨日から「遠赤外線ホットパック」、体質改善に良さそうだったのでセラピーに入れてみました。

20140718-114321-42201690.jpg

技術の向上はもちろんですが、アイテムもセラピーの効果を上げる、重要な助っ人!!

トリートメント開始時に、腰、お腹、お尻、鼠蹊部をメインに温め、内臓の活性化も促していきます。

眼精疲労を緩和する、目元温め用も揃えました。
眼精疲労は、まずほぼ100%の方にあります…!目が疲れていると、体の疲れも抜けにくくくなります。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

目元は40℃くらいの「じんわり物足りないわ」くらいを「10分」温めると、疲れが取れやすいそうです。

日々セラピーは進化しておりますので、お越しの際は楽しみにいらしてください!

1 266 267 268 269 270 271 272 273 274 281