意識の目覚めを促すスピリチュアル「ヒーリングセッション」。宇宙創造主とつながり本当の自分を思い出す瞑想テクニック「シータヒーリング(R)セミナー」を開講中。オンラインで全国・世界各国から受講可能です。
すっかりのんびりしてしまって、広島から帰ってきてから間も空いちゃった。
肝心のメインである「宮島リトリート(リレーションシップ4あなたと地球)」レポについては、前回までで2回書けたからよし。
改めてご参加くださった5名の皆様、ありがとうございました。
引き続き皆様それぞれ、明日からのゲームオブライフセミナーや、毎週の瞑想会や、毎月の実践会、ほかシータセミナーでもお会いする予定があるので(on Zoom)、今後とも仲良くしてください(^^)
宮島でのリトリートが終わってから、私は2つのサイドミッションがいくつかあったので、広島市中に移動し、延泊していました。
~サイドミッション・2つ~
☆ぺんぎんさん料理教室を受ける
⇒これについては次回
☆ひろしま美術館へいく です。
まずは宮島から広島市内に移り、一人広島風お好み焼き。
うちは父が岡山出身なので、子供のころからお好み焼きというとこの味!!いつも作ってくれました。大好きです。
滞在中結局3回、食べました。
ぺんぎんさんおすすめのちょっと素敵なホテルに泊まり、翌日は念願のひろしま美術館です。
ここは、ものすごーーーーーーく良い絵画いっぱい持ってるの。
印象派が多い。
ほか、ピカソも5点くらいあってびっくりしちゃった。
しっかり気合い入れてみすぎて、疲れて、ちょっと3~4回くらいに分けて行く必要がある。
絵はエネルギーだ。疲れる。
あと3回広島行く必要あり。
それだけ見ごたえあって素晴らしく良い美術館だったってこと。
そのあと、武将茶人の上田宗箇の作庭「縮景園」を見た。
広島城の近くに殿様のために作ったお庭。
THE日本で、外国観光客多め!!
あと、歩いている道中で原爆ドームも通った。
これも世界中から見に来てた。
見れてよかった。
さて、この日は歩いた。
ひろしま美術館で気合を入れすぎてすでに疲れてるのに、県立美術館に移動して、ダリ展、観に行っちゃった。
でもちゃんと見れてない。
だって、ダリのこんな緻密な絵、エネルギーないと見れるわけ梨🍐・・・
しかしながらざっと見ただけでも、満足した。すごい、頑張ってる展示会。ものすごい作品いっぱい持ってきててすごい。
如何せんひろしま美術館の前半部分でエネルギー切れなので、上田宗箇の庭も、ダリも、ぜんぜんちゃんと見れてない。
でも、それってなんて豊かで幸せなことだろう。
ホテルに帰って、広島レモンのイカ天と、広島に会社があるチチヤスヨーグルトのドリンクを飲んで、癒された。
そしてこちらもお目当ての一つであった、風雅堂さんの和菓子~♡
朝、ひろしま美術館へ行く前に寄って買っておいたんだ。
これを、夜食べてさらに癒された。
上田宗箇の流派のお茶の御用達の和菓子屋さんだけあって、上品な上生菓子でした。最高です。
上田宗箇・・・武将名は上田重安はね、漫画『へうげもの』でなじみがあったので、それにまつわるエッセンスに触れられて嬉しかった♪
こういうのも全部、ぺんぎんさんが、あやなさんはここ観たらいいと思うよ、って教えてくれた。
ありがとう魂のマザー。
そして翌日最終日は、サブミッション2つのうちの一つ、ぺんぎんさんベンガル料理教室です。
動画更新しましたー!
広島から帰ってきて、ラブのT子さんの応用セミナーも終わって、整体受けてゆっくりしました。動画撮影もゲームもエレクトーン練習も絵画練習も徐々に再開です。
実はアタクシ、パーソナルカラーアナリストでもあったんです…
しかしそれは瞑想的に活動がちょいとムズカシイ…という話です。
テーマは、「瞑想者における情報(パーソナルカラー等世の中の様々)の扱い方」
いろいろセミナー追加しました。よろしくお願いいたします。
さて、先週の広島・宮島リトリート(シータヒーリング🄬リレーションシップ4あなたと地球の開催)のレポその2です。
イベントコーディネーターもしてくれたご参加者のぺんぎんさんが、ご自身のサイトに素敵にまとめてくれてもいます。
「あなたと地球」は、タイトルに地球とあるだけあって、地球を感じるための実習がモリモリ。
だからスピリチュアル×自然の場所が良いかなと思って、神の島であり、弘法大師にも縁のある修験の山・弥山のある宮島で開催にしたのでした。
2泊3日で、原生林で木とつながったり、妖精を見たり、川や海で水の音色をリーディングしたり、地球を直接感じるような瞑想法も行ったり・・・といろいろとチャレンジしました。
それで、なんで自然や地球とつながることを試たいかっていうと、それはすばり、ズバリ、シータ波であることとダイレクトに関わってくるからなのですね~!
シータ波。
これは、シータヒーリング🄬はもちろんのこと、瞑想や、あらゆるスピリチュアル・ヒーリングの基本にもなる脳の状態です。
エゴ、が活性化する頭脳モードなベータ波から離れて、落ち着いて、眠りの状態にも近いほどのリラックスのシータ波になる必要性。
これは精神探究の土台です。
私も常々、あの手この手でみなさんに瞑想の大切さをお伝えしていますが、つまりそれは頭脳・行動のベータ波ではなく、シータ波的に生きようということです。
それこそが癒しだから。
それで、シータヒーリングにおいても、もちろん初級の基礎DNAセミナーからシータ波が大事というのはずっとでてはきますが・・・
ここ、リレーションシップ4あなたと地球セミナーでようやく、
「シータ波!!!!!!!」
ということのみにフォーカスをあてて、
シータ波がなぜ大事なのか、シータ波に本当にちゃんとなろう。
そのためには、いいか?地球だ。
ということを、ようやく、口酸っぱく、教えてくれているんです~!!!
シータ波であるってことは、言い換えると・・・
*「ただ」ある状態。
*Being。
*ものすごいリラックス(=緊張がない)。
*なにもしないこと。
*自分と他者との境界線があいまい。
・・・です。
そんでそんで、このようなシータ波感覚を身に着けるためには、基本は、毎日の瞑想なんです。
四の五のいわずに、ただ実践あるのみ。ひらすら実践。
なので、リレーションシップ4あなたと地球セミナーの2日間でも、新しいシータ波瞑想を習い、あとは外に出て自然や地球への実習。
きっと受講生の皆さん、リトリート後、瞑想へのモチベーションも上がり、日々瞑想しようというハードルもぐっと下がっている事と思います。
シータ波ってのがどんなことなのか、よく、わかったでしょ?(^^)
ということで四の五の言わずに、旅館で瞑想しては、たくさん外に出て、風光明媚な場にて実習を重ねました。
綺麗だ、瀬戸内海。
鹿さんにもご挨拶。アニマルリーディング。
with,もみじ饅頭.
旅館の真ん前の、原生林。
このような具合に、とても充実した自然リトリートになったのであります。
セミナー・リトリート内容レポはこんな感じです♪
あとは受講生さんたちへの想いもポエミーにあふれるけど、それは次回レポ3か。