Blogヒーラー日記

江の島ブルー・パワースポット

2025.02.21

今週は出かける予定が多くて忙しかったなあ。
昨日は江の島まで遊びに行ってて、さすが暖かい・・・かなり汗をかき、島も登り、運動になりました。
そしてみてください、このブルー。

二年前に江の島の最奥の岩屋までいったとき、この島全体はたいへんパワースポットであることがわかりました。
神様がちゃんといる。
一緒に行った友達は霊能力バリバリの子なので、江の島に訪れた日の夜、夢枕にその神様が立ったと言っていました。

今回も、神様感じました。

そして海・風はいいですね。
それだけで浄化されますね。

つい、描けるスキルもありゃしないのに、わー、この美しい青!
絵に描きたいな~~~
と、創作意欲だけが爆上がりしました。
楽しかったです。

「場」のパワーというものはありますよね。
たとえばこういう自然や、パワースポットでなくても、
毎日瞑想している部屋のその一区画は、パワースポットに練り上げられていきます。


あすから3連休は、シータヒーリング®基礎DNAセミナーなので、連日の外出は終わりで、引きこもりです。
なので3日分の昼・夜の食材も買い込んできました。
寒いから、鍋も作りたくなりますし、今半の割り下もあるからすき焼きもやりたくなります。

さて、基礎DNAセミナー開催、楽しみです。

瞑想会、withおやつお茶会でした

2025.02.18

YouTubeの撮影ができていなくて更新が止まっている~?
月末にはアップしたいところ・・・。

さて今日は、東神田にて瞑想会でした。
目黒の時のお客様もたくさん来てくださり、かつてのようにおやつを囲み、瞑想はもちろんのこと楽しいお茶会となりました。
素敵なサロンなので気分が上がり、お茶会も盛り上がります。

本日は平日でしたが、次回瞑想会は3/20春分の日で休日なので、休日だからこそ参加できるという方はぜひ、お越しくださいね。
なんとなく、春分の日ということでご利益がありそうな瞑想になりそうです。

なかなか対面のヒーリングセッション及び、クリスタルリモートビューイングセッションの提供枠をリリースできずにいましたが、今日瞑想会をやってみて、

瞑想会の後の午後に、対面セッション(クリスタル~含む)の枠を設ければ、私としてもたくさん都内に出なくて済むので現実的で継続可能だし、皆さん的にもわかりやすいかな、

と思い、
毎月の瞑想会の後の午後、対面枠を2~3枠、設けることにしました。(まだ脳内なのでサイトには詳細は載せていない)

気持ち的にいろいろ進んでよかった~♪

まずは本日ご参加くださった皆様、一緒にひと時を過ごせてうれしかったです。
やはりみんなで瞑想すると、いいですね。
ご参加ありがとうございました。

宮尾登美子ドラマ『櫂』からみる、人間の業

2025.02.17

今半のすきやき割り下を先日いただきました。
お店の味に近くておいしい!
春菊やねぎ、椎茸などいろんな野菜を煮立てて、卵でとじて、ご飯に乗っけたりして楽しんでいます。


2,30年前に放送していた、宮尾登美子原作のドラマ『櫂』が最近BSで再放送していて、こちらの視聴も楽しんでいます。
松たか子が可愛くて素敵だし、大正昭和あたりのファッションが観れるのもうれしい。

物語は世間知らずの16歳の松たか子、渡世人の仲村トオルに一目ぼれしてしまって、結婚したいということから始まるのだが・・
そのチョイスはどう考えても男運悪すぎ。もしセッションで相談されたらやめなよと言いたくなってしまう(笑)。
でも、エゴは自分の欲望をかなえないと収まりませんから、結婚するわけですが、当然苦労だらけ・・。

渡世人の夫・仲村トオルは、そもそも家に帰ってこない。
この人は幼少期とてつもない貧乏で、売られたり、いろんな家をたらい回しにされて大人になっているから、
「貧乏は悪。ぜったい金持ちになってやる」
ということでばくち打ちもどんどんエスカレートするわけです。

ここらでつい私は「ヒーリングセッション受けてくれ」と思うわけなのですが、
エゴというものは自分の主張を通さないと気持ちが収まらないから、この人生は、「貧乏は悪であること」の証明に費やすわけです。
だからヒーリングは当然受けてくれません(笑)。

今生、エゴの主張通り、やりたいようにやりまくって、いろんな痛みを経験して、来世か、そのまた来世か、来来来来来来世・・・くらいになったら、いい加減に挫折して、

「エゴの言うとおりに人生を生きていたら、らちが明かない」
と悟る。

そしたらようやくヒーリングを受けてくれる(=自分の内側を見始める)かも・・・
つまり
「自分で頑張る」ことをあきらめ、自分という自我(エゴ)から手を引いて、他力(神)にお任せする

に至ります。


宮尾登美子は人間を描くのが本当に素晴らしく上手く、引き込まれてしまいますね。
松たか子の演技もです。
同じく作品『藏』も、宮尾登美子原作&松たか子主演で、好きなドラマです。

こうやって、作品は人間の勉強になるから、観るのも読むのも、本当に楽しいものです。

1 2 3 4 5 6 7 8 336