意識の目覚めを促すスピリチュアル「ヒーリングセッション」。宇宙創造主とつながり本当の自分を思い出す瞑想テクニック「シータヒーリング(R)セミナー」を開講中。オンラインで全国・世界各国から受講可能です。
昨日、「人形町の和菓子巡りⅡ」を雨の中一人でしていて、まさに人形焼きを買わんとレジでお金を払っているときに後ろから・・・
「あやなさん!」
と聞こえたので振り返ったら、お客さま(シータ受講生さん)がいて超びっくり。
しかもその方は東京の方じゃないし・・・!
ハイテンションで盛り上がってしまった。
いやあ、すごい偶然だな。
和菓子を買うところを見られたのもウケる。けけけ、です。
しかし和菓子に、天ぷらやそば、つけもの、せんべい、寿司、と江戸の町は楽しいですね。
いずれ下町に引っ越して、そこでサロンをやるか。
それか鎌倉の、2択だな。
あるいは飛んで奈良。
文化歴史があるところ×私の好みです。
なんで私は新興住宅地の多摩なんていう歴史のないところに生まれたんだろう。チッ
それで昨日は和菓子もいろいろ買ったけど、夜食べる用で志乃多寿司と、今半のメンチカツとすき焼きコロッケも買った。
おいし~~っ。
まさに今年の大河『べらぼう』にも直結する江戸文化です。
べらぼう1話で出てきた江戸の料亭「百川」も気になる。
ぺんぎんさんに紹介されて読んでいる江戸大河漫画『風雲児たち』にも「百川」は出てくるんですね。
なんと黒船ペリーの饗応のときに、幕府が料亭百川の料理をふるまった。
べらぼうの中では、吉原や、老中田沼意次のなんかの会の仕出し弁当で出てきてた。
作品の中でこういう文化をうかがい知れるというのは非常に楽しい。
(ま、百川はもう今は存在しないのですけれど。)
文化を楽しむことがしたくて、そもそも和菓子が好きなのだとも思う。
本当の私のニーズは、文化なのです。
いやそれは私だけにとどまらず、本来人間は、文化を楽しみたいはずだと思うのです。
それが豊かさ、ですから。
そしてそれがゆっくり味わい感じること、脳波でいうアルファ波やシータ波につながってくる。
文化がないと、人生はサバイバルで生き抜くことで一杯の、味気・色気のないものになってしまう。
脳波でいうとベータ波。
とこの話は語ってしまうのでストップ。
・・・
▼YouTube更新しました。
スピリチュアルに生きることとは・・・岡本太郎や猫を例に話しています。
動画を更新しました。風邪のときでブスでやだな~・・・
しかしワタシ的に思うスピリチュアルの抑えるべきポイントが話せたと思うので是非見てほしいです。
願望実現とかの色めきだった話ではなくて、興味がある人にしか響かないかもしれない悟りとか真理とかの方面の話です。
でも、深く本当にスピリチュアル(精神世界)を探究していくには、是非見ておいてほしい、押さえておいてほしい部分です!
「ハイヤーセルフ」やよく私が言っている「けけけ」のことでもあります。
あるいはシータヒーリングでいうなら、「リレーションシップ2あなたと創造主」セミナー的な内容です。
風邪もほとんど治り、鼻声だけになりました。
これからセミナー開催の予定も多いので、元気にお届けできそうでよかったです。
また動画もブログもアップします(^^)/
本日基礎DNAセミナー(3月平日クラス)が終了・修了しました。
ご参加のお二方、ありがとうございました!
すでにご自身のライフワークがおありになる、確立した自己をもってらっしゃる方々でした。今回学ばれたシータヒーリングのテクニックも、それぞれの生活のなかで最適に活用されて行かれるのがよくわかりました(^^)。頼もしかったです。
基礎セミナーを修了された受講生さん向けに、翌日から「おさらいレッスンメール」というのを配信しています。全16通で、4日毎に届きます。
これは確か6,7年前に作成したもの。
その時、私はシータのインストラクターを取得したほやほやで、情熱に溢れていたのですね。
「基礎を受けた方に、復習になるようなレッスンをお届けしたい」という思いで作ったのでした。
私は自分のことをそんなに好きではないので(!)、過去の自分はつい否定したがりがちで、昔の自分が作ったレッスン文章なんて、きっと稚拙だろうと思っていたのですが、
それでは配信している受講生の方々に申し訳ないですから、最近見直しました。
そしたらば、修正したところは16通の文章のうち、2か所のみ。それもちょっと言葉を変えた程度。
けっこうちゃんとできていて、思いがけず、過去の自分を感心しました。
思ったより悪くないじゃない、フッ。みたいな感じ(笑)。
そっか、つい過去の自分は、今よりさらにガキで、未熟だ、って思いがちなのですが、
過去の若い私も、ちゃんとスピリチュアルの要点は理解して抑えるべきところは抑えていたんだ。
たぶん、若さゆえのエゴまみれ(恋愛やお金で騒いでいる等)はあったけど、魂は悟っているので、スピリチュアルの先生としては大丈夫だったんだ。本質的には。
悪いね、と過去のワタシにヒーリング的なものを送りました。ありがとよ!
まあ、自分を否定したがるって、要は早い話、ナルシシズムですよね~っ。書いていて恥ずかしくなりました。
と、とにかく基礎の後に配信している「ヒーリングおさらいレッスンメール」、基礎で習った事を復習する分にはそこそこ使い物になるかと思います(^^)
よかったよかった。
本日の和菓子
こちら大好きな最中で足利市の「古印最中」。
このつぶあんのみずみずしさ、わかりますか?
このあんこ自体が最高にまず文句なしにおいしいです。そして、最中の皮とも最高に合っています。
セミナー後、ほうじ茶と一緒にいただいたら、最高の幸せでした。